はじめに
こんにちは、てませくんです。
今回は、2021年2月末時点でのてませくんの保有資産の状況についてお伝えします。

てませくん
ドキドキ・・・

ぱんちゃん
2月28日は日曜日なので、2月26日の結果ベースでお伝えしますね〜

てませくん
ちなみに、先月の結果はこちらです
この記事で得られる情報
この記事で得られる2つの情報
- てませくんの2021年2月末時点での保有資産の状況
- てませくんによる結果の考察
2021年2月末時点での保有資産の状況

てませくん
このような結果になりました!
銘柄 | ティッカー | 保有数 | 2021年2月に購入した銘柄 |
Union Gas | UNIO | 5900 | ✋ |
Lion-Phillip S-REIT | LIOP | 500 | |
Mapletree Logistics Trust | MAPL | 200 | |
Del Monte Pacific Ltd | DMPL | 1000 | |
ST Egineering | STEG | 100 | |
Mapletree Commercial Trust | MACT | 100 | |
Singapore Airlines | SIAL | 100 | |
Frasers Logistics | FRAE | 200 |
2021年2月は UNIO を購入しました。
手堅くS-REITの追加購入も考えたのですが、何事も経験だということで、バリュー株投資のような感じで UNIO を購入してみました。
市場価格 S$6,472.50
オープン損益 -S$72.58
考察
今月は、2021年のシンガポールの国家予算に関するニュースに連動して、SIAL や STEG が大きく値上がりする傾向にありました。
また、今月購入した UNIO も順調に伸びているのですが、いかんせん購入するタイミングが月末間近であったため、2月25日は買い相場で一気にプラス領域に到達したのですが、翌日の2月26日(2月最終日)で売り先行で若干下げで終わったため、このような結果に着地しました。
ぼくが調べられてないだけだと思うのですが、あまりSGXには出来高がある程度ある成長株を探すのが難しいと思っている中で、UNIO はなかなかおもしろい銘柄なのかなと思っています。
来月の相場に期待しつつ、ある程度のキャピタルゲインが見込めそうであれば、初めての株式の売りをやってみようかなと画策しています。

ぱんちゃん
思っているような流れになるといいけど、どうかな〜

てませくん
期待しているよ!
今回もご覧いただきありがとうございました!